東日本ヤマハOB会
酒文化探訪の会 会員各位
|
|
平成28年11月吉日
酒文化探訪の会
世話人一同 |
|
|
|
酒文化探訪の会 第二回例会 「ワインと食のまりあーじゅ」のご案内 |
拝啓 深冷の候、皆さまにはお健やかにお過ごしのことと拝察申し上げます。
先般の「特別例会」ご参加者におかれましては、ご自分で初めておつくりになった「酒器」が届き、愛おしみながら銘酒で
一献、お楽しみになっているところかとお慶び申し上げます。
さて、いよいよ第二回例会ではワインの魅力に迫るべく、準備が整いましたので下記ご案内申し上げます。
古代エジプトの壁画にはワインを醸造する様子が描かれているほど、その歴史は古く、ほぼ四千年前には存在していたそうで
す。ローマ帝国によってぶどう栽培法とワイン醸造法が確立されたと言われておりますが、今では世界中、星の数ほどある
醸造所でつくられ愛飲されています。赤・白・ロゼ、そしてスパークリング (発泡性ワイン)などの種別、赤ならカベルネ・
ソーヴィニョンやピノ・ノワール、白ならシャルドネやリースリングなどのぶどう品種による違い、はたまたヨーロッパや
北米・南米、オーストラリアなどぶどう産地と醸造所による違い、さらには天候に恵まれた年をヴィンテージ・イヤーと呼ぶ
ようにつくられた年度による違い、などなど天文学的種類のワインが世に出回り、奥のふか~いお酒であることは間違いあり
ません。近年、この国でもボジョレー・ヌーボーの喧騒やあちこちで開かれている試飲会など、ワインへの関心の高さを覗わ
せます。
しかしながらわが「酒文化探訪の会」では、敷居の高いテイスティングなどではなく、もっと敷居を下げた味わい方から入っ
て行こうと、なんと神田神保町の居酒屋の2階を借り切り、初めての方でも気楽にワインを楽しめる会を企画致しました!
題して「ワインと食のまりあーじゅ」、魅力的な女性アドヴァイザーがご案内申し上げます。是非、奮ってご参加下さい!
余談ですが、昔、刑事コロンボシリーズに、「別れのワイン」という名作がございました。人生をかけてのワインづくり、
殺人を犯してでも守ろうとするワイナリー、英国の名優ドナルド・プレザンスが演じる蔵の主人、そしてそこに忍び寄る微妙
な女心・・・(この女優ジュリー・ハリスは「エデンの東」でジェームズ・ディーンの相手役を演じた方、この時にはすっか
りおばさんになっておりますが・・・)。一夜漬けの「ワインの猛勉強」で次第に犯人を追い詰めて行くコロンボ、名作あま
たあるコロンボシリーズの中でも屈指の名作!ご興味のある方は是非TSUTAYAででも借りて戴いてご覧になって下さい。
ワインの勉強にもなりますよ。更に余談ですが、この作品がNHKで放映されました1974年、日本はまだワインブーム以前で
あったためか、「シャブリ」を「シャブリス」、「ブルゴーニュ」を「バーガンディ」と英語読みしたり、「ボルドーの赤」
(ボルドー・ルージュ)を「クラレット」(英国での古風な呼称)と言ったりしています。
尚、今回は時節柄、会の終了後、有志の皆さまで忘年会も予定致しておりますので、御用とお急ぎでない方はそちらへも
ご参加の程、お願い申し上げます。
敬具
記
|