|
≪ シャトー目指していざ出発 ≫
ヤマハパープルの旗をなびかせ、 酒文化探訪の会は
紅葉のぶどう畑をゆく (^_-)-☆
|
|
≪ シャトー勝沼 ≫ |
|
≪ 歩くこと15分、シャトーに到着 ≫ |
≪ 紅葉に色づくシャトー ≫ |
|
「シャトー勝沼」は創業140年のワイナリー。駅からも近く、また観光バスでの来客も多く賑わって
います。醸造所見学や沢山の種類のワインを無料試飲できますが、今回はタイムリーに「甲州種」の
新酒が試飲できました(^^♪
加えて敷地内にあるフレンチレストランやパン工房、お土産の「ほたてのワイン煮」なども美味!
|
|
≪ ぶどうの圧搾機(かな?)≫
皆さん熱心に説明に聞き入っています |
≪ 樽の貯蔵庫 ≫
ひと樽250万円とか!? |
≪ 瓶の貯蔵庫 ≫
果たしてどのヴィンテージ (収穫年)が
よいのか? |
|
|
|
≪ お待ちかねの無料試飲タイム到来! ≫ |
皆さん期待にそわそわ(^^)/ |
先ずは「甲州」のヌーボーから |
|
|
|
ヌーボーに殺到する皆さん(^_-)-☆ |
続いてちょっと高級なワイン・・・どれが人気? (^^♪
*スライド画面を手動にしたい時は選択写真をクリックしてボタンでご覧下さい
|
≪ これもお待ちかねのランチタイム!(^^)! 併設レストラン「鳥居平」にて ≫ |
|
ランチタイムにて初参加の方のご紹介、皆さんようこそ(^^)/ |
|
|
左上より、寺山さん、佐々木さん、
中根さん、久保田さん、そしてなんと
柴田さん(初参加とは気が付かず、
ランチタイムのお開きもお願いして
しまいました(*_*;)
|
|
|
≪ ランチメニューのお魚料理はメダイのナントカ ≫
本来は「甲斐サーモン」だったが獲れなかった? |
≪ お肉料理は信玄豚のロティ ≫
もうひとつの「子羊のロースト」は
写真撮れませんでした(*_*; |
|
|
ソムリエの中山さんから当日のワイン(「生詰甲州」
と「菱山ブラッククイーン」)やお料理の説明を受ける。
その後、沢山の質問(度数の違い・酸化防止剤などなど)
が参加者からありましたが、即答で詳しく教えてもらい
ました。「若いのにしっかりしてる!」と 皆さんから
賞賛の声、さすがソムリエ!
|
|
|
|
≪ スナップ集 ≫ |
( 画像をクリックしてご覧ください:戻りボタン X ・< > ) |
|
さ~て、いよいよ問題の(?)飲んべのハイキング!
「シャトー勝沼」から「宮光園」までは普通なら20分くらいで着けるのですが・・・。
道の周りは紅葉のぶどう畑、取り残されたぶどうがまるで貴腐ぶどうのようになってたわわに・・・。
( 画像クリック拡大 ) |
|
|
|
≪ 宮光園 ≫ |
「日本のワイン造りはここから始まった」。明治10年に設立されたわが国初のワイン醸造会社(大日本山梨葡萄酒会社)が
明治19年解散した後、宮崎光太郎という人が醸造器具等一切を引き継いで甲斐産葡萄酒の醸造を開始、その「宮崎葡萄酒醸造所」跡
の「宮光園」にはワイン醸造の膨大な資料が残されており、「甲州市観光協会ワイン資料館」となっています。 |
|
≪ シャトー・メルシャン ≫ |
|
|
敷地内には明治37年(1904年)建造の、現存するに日本最古の木造ワイン醸造所「旧宮崎第二醸造所」
が「ワイン資料館」として貴重な醸造器具の展示や、シャトー・メルシャンの歴史が紹介されています。
(何をかくそう、筆者は若かりしころ、シャトー・メルシャン(白)のファンでした(^_-)-☆) |
|
|
≪ シャトー・メルシャン/ワインギャラリー ≫
テイスティングカウンターやカフェがあり、
常時20種類 以上の試飲ができます(有料)。
大手ですが、 なかなかのクラフト感ある
ワインが楽しめます。 |
お天気がよくアウトドアでメルシャン
金賞3点セットの テイスティングを満喫
する山内選手!(^^)! |
|